896件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2022-11-02 令和4年11月定例月議会(第2日) 本文

あわせて、関係機関地域支援者等のネットワークづくりを行い、連携を深めているところでございます。そのため、園に通っていなくても、何らかの窓口や活動とのつながりがあれば、困り事が生じても支援につなげていくことが可能です。  一方、子育てに関して困り事や悩みがありながらも、どこにも相談することがなく、つながりがない状態の方が、真の意味での無園児であると考えられます。

四日市市議会 2022-11-01 令和4年11月定例月議会〔附録〕

避難行動支援者実態に基づいて指定をしているわけではな  い。 Q.実態をしっかり確認していく中で、近くに高い建物がなく、海抜5メートルのライン  から離れている地域で、実際に避難行動支援者が多数いるような地域は実際にあると  推測する。そうした地域がどのあたりなのか市として把握しているのか。

桑名市議会 2022-09-29 令和4年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2022-09-29

であることなどから反対、また、国民健康保険事業特別会計については、加入者負担軽減のために基金が活用されていないこと、税額の引上げ等により負担増になっていること、住宅新築資金等貸付事業特別会計については、事業が終了しているにもかかわらず、回収計画が明確でないこと、農業集落排水事業特別会計については、受益者負担を強いながら、一般会計からの繰入れを続けていること、介護保険事業特別会計については、総合事業の実施の下、要支援者

桑名市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2022-09-12

次の避難行動支援者対策費は、避難行動支援者状況確認のための地図システムに要した経費でございます。  次の避難所看板新規製作・建替費につきましては、市内の避難所に設置している避難所看板の更新と建て替え等に要した経費でございます。  次の地域職員防災力育成費のうち、自主防災組織育成事業費は、自主防災組織防災活動に必要な資機材等購入助成に要した経費で45件の助成を行いました。  

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

まずは、(1)避難行動支援者名簿に登載されている方の情報は、全地域で保管されているかという御質問でございますが、避難行動支援者制度については、地域が主体的に取り組んでいただく制度でございます。平常時から避難行動支援者把握し、災害時には避難行動支援者一緒避難をしていただくことが重要でございます。  

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

まずは、(1)避難行動支援者名簿に登載されている方の情報は、全地域で保管されているかという御質問でございますが、避難行動支援者制度については、地域が主体的に取り組んでいただく制度でございます。平常時から避難行動支援者把握し、災害時には避難行動支援者一緒避難をしていただくことが重要でございます。  

桑名市議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-09-07

そこで、小項目1)浸水想定区域内に避難所を持つ自治会と高台に避難所を持つ自治会間のマッチング状況について、小項目の2)、要支援者への具体的な対応支援策等検討周知について、タイムテーブルバス乗車場所までの移動手段等具体策に基づく、各自治会行動規範作成基礎資料提供をお願いいたします。  

四日市市議会 2022-08-07 令和4年8月定例月議会(第7日) 本文

そういった中、昨年5月の災害対策基本法改正で、避難行動支援者避難行動支援に関する取組指針が改定され、個別避難計画作成は、地域災害危険度や要支援者支援必要性程度を踏まえ、優先度の高い要支援者から作成するという、これをおおむね5年程度とされておりますけれども、そういった方向性が示されました。  

四日市市議会 2022-08-01 令和4年8月定例月議会〔附録〕

~        2.避難行動支援者に関する取組みについて        (1)避難行動支援者制度見直し推進連携会議での検討状況        (2)クラウド型被災者支援システム検討状況        (3)コミュニティータイムラインの普及促進を        (4)福祉避難所への直接移動検討  23    樋口博己       公明党         30分        1.市民に寄り

桑名市議会 2022-06-20 令和4年総務安全常任委員会 本文 開催日:2022-06-20

また、駐車場として、要支援者の方が、地震なので、なかなか車で避難というのは難しいんですけれども、もし車で避難ができた場合に、駐車場となり得る場所に照明がなかったものですから、それを追加いたしております。  主な変更点としては、あずまやであったり、ベンチなんかを取りやめたというところもございます。あとは、鋼材の価格の上昇が主なものでございます。

桑名市議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-06-16

項目2、防災災害対策について、(1)自然災害への対策について、1)広域避難体制留意点及び今後の取り組みについて、2)避難行動支援者に対する支援についてお伺いします。  新しい防災マップを全戸配布してから半年がたちました。南海トラフ地震も今年、40年に来る確率が90%に上り、メディアなどでも多く取り上げられ、市民の皆さんの関心も高まってきているとは思います。

桑名市議会 2022-06-14 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-06-14

活動内容としましては、高齢者や障がい者への声かけ安否確認子育て生活困窮に関する相談、福祉制度周知や要支援者に関する情報専門機関への提供に協力するなど、多岐にわたっております。  近年、地域社会が抱える問題が複雑化、多様化する中で、身近な相談役である民生委員の役割は重要であるものの、核家族化の進展や地域つながり希薄化により十分な活動が難しいケースも増えております。

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

③広報紙書籍などの情報について、点字音訳による情報提供は必要であるが、現在の状況支援者育成についてどのようにお考えか。  (3)桐林館では、筆談ジェスチャーで会話する筆談カフェがオープンし、聞こえないという世界体験するということで、聞こえないが他人事ではなく我が事となるようなすばらしい体験をいなべ市はしてもらっておりますが、小中学生に対する手話などの普及啓発活動に対するお考えは。  

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

③広報紙書籍などの情報について、点字音訳による情報提供は必要であるが、現在の状況支援者育成についてどのようにお考えか。  (3)桐林館では、筆談ジェスチャーで会話する筆談カフェがオープンし、聞こえないという世界体験するということで、聞こえないが他人事ではなく我が事となるようなすばらしい体験をいなべ市はしてもらっておりますが、小中学生に対する手話などの普及啓発活動に対するお考えは。  

菰野町議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第5日目 3月11日)

しかし、支援者の人材は減少となり、財政的にも厳しい状況が予測されています。  このような課題に対して、国は平成23年の介護保険法改正により、地域包括ケアシステム構想を取り入れ、平成27年度からは、本格的に地域包括ケア体制整備に取り組んできています。  ちょっと図を出していただくとありがたいんですが。  

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

現在、支援者の数は60名ほどです。福祉的な支援につながっていない人が多くいると推測されますが、実態把握が困難な状況となっております。  以上です。 ○議長小川幹則君)  伊藤三保君。 ○2番(伊藤三保君)  なかなか実態がつかみにくいという答弁でしたが、御本人へのアウトリーチも当然なんですけれども、なかなか御本人にお会いできないことも多いとお聞きしています。

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

現在、支援者の数は60名ほどです。福祉的な支援につながっていない人が多くいると推測されますが、実態把握が困難な状況となっております。  以上です。 ○議長小川幹則君)  伊藤三保君。 ○2番(伊藤三保君)  なかなか実態がつかみにくいという答弁でしたが、御本人へのアウトリーチも当然なんですけれども、なかなか御本人にお会いできないことも多いとお聞きしています。